サイトへ戻る
サイトへ戻る

CHROME

· ブランド紹介

こんにちは!

Achieve取り扱いブランドのご紹介です。

今回は、

CHROME

世界中のメッセンジャーや、ピストバイクでトリックを楽しむアーバンアスリートから愛され、バック、アパレルなどを展開しているブランドです。

名前のCHROME(クローム)は、「クロスカントリーのマウンテンバイク旅行」の造語で、彼らが使用していた古いハードテイルマウンテンバイクのあだ名からついたもの。

ブランドのマークは仲間同士での楽しい一夜にて生まれたんだそうです。

誕生の瞬間が気になりますね…

 

 

1995年、アメリカ・コロラド州に誕生したCHROME。その公式サイトに記されているマニフェストの一部に、「CHROMEが重きを置くのはファッションではない、CHROMEは機動する道具だ。」・・・とあります。男っぽく、静かに燃える闘志を感じます。

(ちなみに社長は元プロボクサー。強そうですね。)

そんな彼らの意識が具体化したように、一番初めに制作されたCHROMEのバッグは、コーデュラ、ミリタリーグレードのトラックタープなど、まさにタフな素材がチョイスされました。

そしてCHROMEと言えばシートベルトバックル。

バッグを下ろすときに、頭の上を通さなくてもベルトが外せるバックルを探していたところ、たどり着いた答えがこちら。最初は車の廃棄所から回収したシートベルトバックルを使う事からスタートしたそうです。(“廃棄所”というところも、何だかハードな感じでカッコイイですね)

・・・さて、ここまでの説明で、どっしり、がっしりとしたイメージがついてしまうかもしれませんが、現在店頭で取り扱い中のこちら。

"THE CARDIEL ORP BACKPACK"

耐水で超軽量の容量調整が可能なデイパックもございます。こちらはジョン・カーディエルとのコラボモデルです!

 

本人が登場するこの映像も合わせてどうぞ。商品に愛着が湧くムービーです。

↓

 

"MIGHTY CROWN x CARDIEL x CHROME-THE ORP-"

こちらのモデルは、日本代表として世界で活躍するダンスホール・レゲエ・サウンドアーティスト、マイティークラウンと、彼らの大ファンである、ジョン・カーディエル本人の希望で実現したコラボレーションモデル。

両者のファンにとっては堪らないアイテムですね。

上記の商品の詳細はAchieveのオンラインストアでもご覧いただけます〜

https://gridbicycles.stores.jp

 

 

他にも、CHROMEではカメラバックやアパレルなど、幅広く商品が展開されています。

最後にチラリとご紹介したいのが、こようなフットウェア。

KURSK PRO 2.0(クルスク プロ 2.0)

ストリート仕様のビンディングシューズです。当方、こちらのクルスクを履いたことがあるのですが、日常の中に気軽にビンディングシューズを取り入れることができるアイテムですよ〜。Achieveでも何足かご用意しております。

 

 

ストリートカルチャーから吸収する機能とアート的側面の両方の面白さを兼ね備え、支持されているCHROME。

気になった方は、是非店頭にもチェックしに来てください!

CHROME 公式サイト→https://www.chromeindustries.jp

前へ
INSIDE LINE EQUIPMENT (ILE)
次へ
ある日の持ち物
 サイトへ戻る
Strikinglyを搭載
Create a site with
Strikinglyで作成されたサイトです。
今日、自分のサイトを製作する!

Strikinglyで作成されたサイトです。

今すぐに無料でウェブサイトを作成しましょう!

Create a site with
This website is built with Strikingly.
Create yours today!

This website is built with Strikingly.

Create your FREE website today!

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。